「見逃した君たちへ」 0530 A5th
2011.05.31
公式ニュース
「見逃した君たちへ」
昨日は、チームA5h「恋愛禁止条例」公演を行いました。
それでは、早速、レポをアップします。
開演前オフショットから
*開演ギリギリだった為、3枚しか撮影出来ず・・・(泣)
円陣の様子
会場内記念撮影の様子はこちら
開演直前の場内
①「長い光」
みんな楽しそうですね!
②「スコールの間に」
やはり2年に及びロングラン公演だったこともあり
当時の雰囲気をステージ上からお届け出来たと
思います。
するという演出も懐かしいですね!
僕的にはこのパートは「大家」のイメージがとても強いです(笑)
頂いています。
③「JK眠り姫」
いつも思いますが、秋元先生の楽曲のタイトルは本当に
記憶に残りますね。




④「君に会うたび 恋をする」
続いては、ユニットの登場です。
⑤「黒い天使」
⑥「ハート型ウイルス」
⑦「恋愛禁止条例」
⑧「ツンデレ!」
この当時のAKB48には、このユニットは非常に新鮮でした。
⑨「真夏のクリスマスローズ」
⑩「Switch」
⑪「109」
⑫「ひこうき雲」
大きなライブでの定番曲!会場内もくるくるスカーフで
埋め尽くされていました。
「ひこうき雲」を聞くと、ライブも終盤なんだな・・と
身体が自然に反応しちゃいます。
ほぼ当日のチームAのメンバーなので、MCも懐かしい感じでしたね(笑)
そして、本編最後の曲は
⑬「あの頃のスニーカー」
こうして聞くと、チームA5thはライブの定番曲が多い
ですね!
EN2「ナミダの深呼吸」
そして、最後はこの曲
キングレコード移籍第一弾シングルでした。
EN3「大声ダイヤモンド」
「大好きだ!」って大声で言うの恥ずかしいけど
歌だったら思い切り叫べますね(笑)
SKE48が出来たばかりの頃や、ファンにご協力をして頂いて
撮影したPVなど、当時がフラッシュバックしました。
そして、最後は勿論この曲!
ファンの皆様の応援のおかげで、連続でデイリー1位を
頂く事が出来ました。
本当にありがとうございます。
EN4「Everyday、カチューシャ」
会場内の盛り上がりも最高潮に達したまま
本当にありがとうございました。
そして、ライブ終了後の移動のエレベーターには
完全燃焼の4名がやりきった笑顔を見せてました!
メンバー全員口々に
「楽しかった」
「終わりたくない・・」
と、久し振りの公演で一番楽しんでいたのはメンバーだった
ようです(笑)